くまモンの中国語の名前は非公式の方が有名
くまモンの中国語は非公式の方が有名です。
日本人は公式中国語名も非公式中国語名も知らない人が多いと思います。
そのまま「KUMAMON」と言っても通じますが海外のテレビやグッズなどでは漢字が使われます。
くまモンの中国語
公式:酷MA萌
非公式:熊本熊
海外でもすごい人気なんです。中華圏ではみんな熊本熊と言っています。テレビでも熊本熊ですね。
熊本県はくまモンは熊ではないので「熊本熊」にするわけにはいかないそうです。
中国語を勉強している人は「xiong ben xiong」と音で聞いたときにすぐに「くまモンのことね」と反応できるようにしておくといいですよ。