黃小玫の台湾で会おうね動画の再生回数
先日紹介した黃小玫さんの「台湾で会おうね!」動画が大人気です。
10日間で50万回以上再生されました。今も伸びています。
この人気にはこんな3つの理由があります。
台湾人の気持ちを代弁
台湾人は日本が大好き。日本人は台湾が大好き。この気持ちはわざわざ言わなくても多くの人が持っています。すでにあったこの気持ちを黃小玫さんが表現しました。台湾人が頷く内容でした。
台湾人がSNSでシェアを呼び掛け
台湾人の多くがSNSでのシェアを呼び掛けました。わたしも台湾人の友達からfacebookメッセージが来てこの動画を知りました。多くの台湾人が似たような行動をしたはずです。
台湾のマスコミが取り上げた
この盛り上がりを台湾のマスコミがキャッチして取り上げました。「観光大使になって欲しい」という意見も出ています。マスコミで盛り上がったことによりさらに動画の再生回数が増加しています。
参考記事:黃小玫の台湾で会おうね動画
一般人が大きな影響を持つ時代
黃小玫さんは芸能人でも有名人でもない一般人です。ここ数日で有名人になりつつありますが、数日前まで普通の人。一般人が大きな影響を持つ時代になっています。
中国語を勉強している人も中国語の上達と同時に気持ちをSNSやYouTubeに乗せると思いは世界を駆け巡るかもしれません。中国語が先か気持ちが先か、鶏と卵の関係のようですが可能性があるということです。
黃小玫さんはこれを掛け合わせました。
日本語×台湾×観光×YouTube
ブログやサイトを読んでいる人も掛け合わせてみると楽しいですよ。
中国語×日本×音楽×YouTube
中国語×東京×銭湯×facebook
中国語×京都×紅葉×インスタグラム
などなど
参考記事:中国語に強みをプラス