台湾でも晩婚化
台湾で結婚しない人が増加中という記事を読みました。
晩婚化ですね。
読んだのは中国語記事です。
興味ある話題は中国語がわかりやすいですよ。
こういう記事はこうやって読むとわかりやすいです。
数字を見る。(何パーセントなのか?)
数字の中国語単語を見る。
数字の理由を納得する。
この記事を見ると最近の台湾の結婚する年齢が10年前と比較してわかります。
台湾で最も結婚したくない人が多い都市はどこなのか?
記事を読むと台湾で最も結婚したくない人が多い都市はココです。
嘉義市
台湾一周したことがあるのであの辺りだなということもわかります。
今度、嘉義の人にこの話題で会話してみようと思います。
台湾人の結婚したくない三大理由とは?
理由も書いてありました。
日本と比べてどうなのか?比較することにより見えてくるものがあります。答えはもちろん出ませんが、中国語会話の材料になるし、この話題で会話することができます。
カフェや居酒屋で話題になる話題ですよね。
こんな話題で中国語を勉強するのもひとつの方法です。
興味あることは記憶が定着しますよ。
台湾人の晩婚化に対するコメント
台湾人の晩婚化に対するコメントも的を得ています。
漢字文化圏なので意味がわかるものが多いですよね。
これを発音できるようになっておくと中国語会話がさらに弾みます。
「日本はどうなの?」と聞いてくるのでそのときの内容と中国語フレーズも用意しておくといいでしょう。