「英語の多動力」を中国語の勉強に活かそう
堀江貴文さんの「英語の多動力」を読みました。
サブタイトルは「世界でビジネスするホリエモンの英語術」です。
感想は中国語に活かせる内容満載です。
考え方の基礎はこのブログの内容と似ていました。
英語の多動力の最後にはこんなことが書いてあります。
未来を恐れず、
過去に執着せず、
今を生きろ。
さすがホリエモンです。その通りですよね。
中国語の多動力バージョンでこちらにレビューしていきます。
行動に結びついて結果がでやすい考え方が書いてありました。
この思考を中国語に応用すれば上達も早いですよ。
初動を早めたい人はゼロから学ぶ上達実感中国語がおすすめです。
中国語ゼロからでも多動力の力がすぐに出てきますよ。