習慣デザイン中国語のピンインマスターは孫子の兵法を活用
習慣デザイン中国語の90日間の中にピンインマスター講座があります。
約3週間ある講座です。
内容は1つ1つピンインにどんな漢字があるかメールします。
その数は膨大です。
子音だけでも21個です。これに母音が付きます。
例を上げると「b」という子音に母音がついて「bo、po、mo、fo」となります。これが表す漢字を見ていきます。
「bo」だったら「博、伯、播、勃」などです。
これによってピンインと漢字の間に線引がされます。シナプスがつながります。
もちろん見ただけで完璧に覚えられ発音できる訳ではありません。
しかしまず知ることから始めましょう。
山に登った人だけが頂上からの景色を眺められるように、このピンインマスターでもピンインの景色を見ることができます。
発音の世界を俯瞰することにより今後の勉強の攻め方がわかります。
孫子の兵法でも敵を知ることが大事なことが書かれています。まずはピンインの全体像を把握しましょう。これで攻める準備が整いますよ。