NHKテレビで中国語2018年4月からの出演者と講師
NHKテレビで中国語2018年4月からの出演者と講師が決定しました。
出演者
- 浅野杏奈(生徒)
- イーラン(ネイティブ出演)
- 王陽(ネイティブ出演)
講師
- 陳淑梅
これから中国語を勉強しようとしている人は見た方がいいですよ。
ゼロからの初心者に特に優しい番組です。
発音から順を追って制作してあるのでしっかりとしたカリキュラムです。本気で1年間取り組んで勉強したらかなり上達します。
ほとんどの人が夏前に脱落して見なくなります(笑)ここで脱落しないと一気にライバルを引き離し中国語が話せる人へ駆け上がることができます。
わたしは録画してまとめて見ることが多いです。
まとめて見ると前後のつながりもつながりやすくなります。
1カ月4回分をまとめて見ても25分×4回=100分です。
番組後半部分は毎年中国語中上級者でも勉強になる内容です。インタビューが多いです。インタビューということはそのままの生の中国語を聞くことができます。たまに方言も出てきてそれも勉強になります。
以前中国語を勉強していて忘れないようにすることが目的の人もいるでしょう。そんな人は後半部分に視点を合わせるといいですよ。
訪日外国人向けの「おもてなしのひと言」も注目です。
春はスタートの季節
NHKのテレビで中国語で勉強のスタートを切るのもいい方法です。