中国語の独学の意味範囲は曖昧
中国語は独学で勉強したんですか?
という質問をよくされます。
このときにどう答えていいかわからなくなります。
- テキストで勉強するのは独学ではないのか?
- 中国語教室に行ったら独学じゃなさそう。
- 中国語教室のイベントはそうなのか?
- 中国語イベントに何回も行ったらどうなのか?
- 台湾人の友達と遊んでいるときにたくさん中国語の質問をしても独学になりそうだけど個人レッスンだったら独学じゃなさそう。
- 個人レッスンより友達との会話が勉強になる。
- YouTubeは独学っぽい。
- 授業料を払わなければ独学なのか?
考えれば考えるほど独学という言葉は曖昧な気がしてきます。
中国語がまだカタコトだった頃にインバウンドの現場で仕事をしていました。これは本当に中国語のいい勉強になりました。お金を払うんじゃなくてもらって勉強していました。これは独学なのか?
「独学」という意味を巡ってこんな言葉遊びをしているくらいだから語学が好きなんだと思います。
意味範囲って曖昧さがおもしろいんですよね。