中国語も比喩表現が美しい
日本語も比喩を使うと表現が豊かになります。
これは中国語も同じ。
例えが美しいと言葉に深みが出てきます。
周杰倫の青花瓷をカバーする費玉清の動画です。
周杰倫はアジアのスーパースター。世界中でコンサートを開催している台湾のアーティスト。その歌の「青花瓷」をベテラン歌手の費玉清がカバーしています。
歌詞がわからなくても曲の美しさもおすすめです。
メルマガを読んでいる人とこんなメッセージのやりとりをしたことがあります。

中国語で文を書くのは好きです。漢字をみて拼音は何とかかけますが四声が覚えきれず曖昧で、会話に自信がありません。
これは中国語の問題だけでなくコミュニケーションの問題かも。IQと同時にEQを高めていくといいですよ。

応援メッセージありがとうございます。枯れかけていた観葉植物に美味しい水と少しの栄養を与えてくださったかのように、挫けてしまっていた中国語への気持ちが少し前向きになれた気がします。
素敵な比喩ですね。ありがとうございます!中国語で話すときも比喩を活用すると相手が喜びます。ぜひ活用してみてください。
この人にこの歌がおすすめです。
青花瓷とは漢字の通り染め付けの青磁の花瓶のことです。これをいろいろ例えていますね。
カバーしたベテランの費玉清の歌声も素敵です。