中国語初心者の最初の勉強のコツ
中国語初心者の初期段階の勉強のコツを紹介します。
まずは日本語で文法を理解しよう!
まだ中国語を話せないので当たり前のことなんですが、これができずに勉強方法を模索して、この模索に時間を掛けている人がいます。
- 中国語は中国語で理解した方がいいのか?
- いい勉強方法はないか?
- 効率よく勉強したい。
模索したい気持ちはわかります。
わたしも以前模索していました。
だからわかります。
模索はハッキリ言って勉強ではありません。
模索しないために最初に伝えておきたいのが日本語で文法を理解すること。
中国語を中国語で理解するのは後でやってきます。
この準備体操の意味でも母国語の日本語で基礎を固めます。
もしもあなたがアメリカ人だったら母国語の英語で中国語を学ぶ必要があります。
日本人のあなたが中国語を勉強するには日本語で書かれたテキストが近道なんです。
これはすでに道ができている証拠です。
マイナー言語であればこの道が整備されていません。
そういう意味でも学びやすい外国語と言えるでしょう。
日本語で書かれた中国語のテキストを母国語の日本語で理解することから始めてみましょう。