中国語も文法を間違うと通じません。
何を言っているかわからなくなります。
しかし文法をすべて身につけるまで会話してはいけないということではありません。今知っている文法で会話はどんどんするべきです。日本人の子供もこの方法で日本語を話しています。そして大人と会話を始めます。
複雑な文法もシンプルな文法もどちらも正解です。
複雑な文法:正解
シンプルな文法:正解
勉強しているけど中国語が話せないという人は、正解にとらわれている可能性が高いです。
複雑な文法はシンプルな文法を使いこなせるようになってからでいいです。両方正解なので勉強するときに混乱しているんだと思います。
最初は複雑ではなくシンプルに考えるといいですよ。